七五三のお参り準備はお済みですか?風スタコラム2020年版vol.2
街路樹も色づき始め、
だいぶ秋が深まってきましたね。
もうすぐ七五三のお参りにでかけられる方も
多いのではないでしょうか?
・
・
子供の成長を祝う行事として
古くから伝わっている七五三。
・
子供が三歳・五歳・七歳になった年の
11月15日にお祝いをするのが
日本の慣例として知られてます。
神社などで「七五三詣で」を行い
日々の感謝や祈願を行います。
・
例年は「六曜」に則って「大安」の日や
土日祝日にお出かけされる方が多かったのですが、
今年は一足早く
10月にお出かけを済まされる方もおり、
例年よりもご家族様のご予定に併せた
お出かけが多いようです。
・
そ こ で !
・
まだお出かけの準備中の皆様、
はじめての七五三でしたり、
久しぶりに七五三に参加するママやパパへ。
・
当日安心してお子様をお祝いできるように
風のスタジオではママとパパの
ためになる情報をご紹介致します。
・
・
▼▽▼▽▼▽▼▽▼おすすめ特集ページ▼▽▼▽▼▽▼▽
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
・
普段とは違い慣れない環境の中でも
お子様が1日楽しんで迎えられるように
パパとママは工夫することも大切です★
・・
また、七五三前撮りがまだお済みでない方は
只今キャンペーンも開催しております★
迷われているお客様はお近くの
店舗にお気軽にご相談ください。
・
長くなりましたが最後まで
お読み取り頂き有難うございます。
皆様が素敵な七五三を迎えられますように★
WEBより撮影のご予約も承っておりますので
是非チェックしてみてくださいね♪
・
・