必見!!男の子の七五三についてわかりやすく解説します!- 風のスタジオ ANNEX イオン下妻店
今年の夏は、軽く体温を超える日が多くて大変ですよね(^o^;)
そんな中、イオン下妻店では夏休み中のお子様で毎日賑わっています٩(๑´3`๑)۶
さてさて、今回は★ 男の子の七五三 ★について、詳しくお教えしちゃいまーす♪~♫
まず、七五三とは、子供が3歳・5歳・7歳になった時、その成長を祝い、健康を祈る行事ですよね(*´∀`*)♫
では、問題その①(^_^)/~~♫
Q 男の子のお祝いをする年齢は何歳かな・・・?
A
地域やご家族の方針などで変わってきますが、
3歳・5歳でする方が多いようです!!
★豆知識~~~٩(๑´3`๑)۶その①
男の子のお祝いの意味
5歳=袴着の儀(はかまぎのぎ)=初めて袴を着る儀式なのです!!
では、問題その②
Q七五三のお祝い、数え年・満年齢どちらでやるのかな・・?
★ここでまたまた豆知識~~~٩(๑´3`๑)۶その②
・数え年:誕生した年を1歳として、元旦が来ると1歳プラスする!
・満年齢:誕生した年を0歳として、誕生日が来ると1歳プラスする!
では答えです(^_^)/
A
古来、日本では数え年で年齢を計算していた為七五三も数え年でした。
現在では満年齢が一般的に使われていますが、七五三のお祝いも数え年・満年齢どちらでも問題ないようです♪
またまたまた豆知識~~~٩(๑´3`๑)۶その③
5歳のお祝い着に必要な物・・・
羽織・袴・羽織紐・角帯・懐剣・お守り・祝扇・足袋・草履・肌着・腰紐
この中で↑《懐剣》(袋に入ったお守り刀)がありますが、元は武家の女性が護身用に携帯した事から、『いざという時には、自分の身は自分で守る』という意味が有り、強くたくましい男の子になってほしいという親心が込められています。
今回のブログでは、ほんの一部を載せていますが、七五三のお祝いは親が子供の幸せを心から祝う、日本の素敵な風習だという事がわかりました(*´ω`*)♡
そんな人生の大切な一日のお写真を風のスタジオで撮りませんか(*´∀`*)?
スタッフ一同心をこめて・・お待ちしております♡
風のスタジオ下妻店 浅野
■ 七五三撮影のプラン詳細はこちら
http://kazesuta.jp/kids/753.php
■ Webからのご来店予約はこちら
http://kazesuta.jp/contact/
■ 風のスタジオ 店舗一覧
http://kazesuta.jp/shop/
風のスタジオ ANNEX イオン下妻店
所在地:茨城県 下妻市 堀篭 972-1 イオン下妻店 2F
電話:0296-30-5037
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし(施設の営業日に準じます)
■ 風のスタジオ 店舗一覧
茨城県 古河市 [古河本店]
茨城県 下妻市 [ANNEX イオン下妻店]
栃木県 小山市 [SWEET イオン小山店]
埼玉県 久喜市 [Pastel アリオ鷲宮店]
埼玉県 上尾市 [Fantasy アリオ上尾店]
栃木県 真岡市 [CORO イオンタウン真岡店]
埼玉県 狭山市 [le lien イオン狭山店]
栃木県 宇都宮市[FURISO de MODE ベルモール宇都宮]